2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

mikutter twemojiプラグイン

mikutterの次期バージョンとなる3.7で追加される新機能、scoreを利用したプラグインを書いてみました。 scoreはオープンソースカンファレンス2018 Nagoya - イベント案内 | 2018-05-19 (土): mikutter 3.7で紹介されるのではないかと思いますので、ここで詳…

mikutterコミッタにされった

このたび、栄えあるmikutterコミッタの一員に選ばれましたことは、望外の喜びであります。 思えば、たまに訪れるLinuxデスクトップで遊んでみようという思いつきのたびにmikutterを使い、自分で使うためだけのプラグインをほそぼそと書いては、Linuxデスクト…

敗北

WSLでGdk::Cursor.new(display, name)を使うと落ちる - cobodoのブログ Gdk::Cursor.new(display, name)との戦い2 - cobodoのブログ の続き。 職場環境ではカーソルのサイズが64x64で描画され、しかも32x32でトリミングされるという最悪な状況に陥り、その上…

Gdk::Cursor.new(display, name)との戦い2

昨日書いたやつの続き。結局あれからTypeError wrong argument type Gdk::DisplayX11 (expected Data)が2回追加で発生した。 カーソルテーマだけでは足りないものがある可能性を考え、デスクトップ環境をまるごと入れることにした。 とはいえ、Unityが動くか…

WSLでGdk::Cursor.new(display, name)を使うと落ちる

TL;DR WSLでmikutterを使う時はsudo apt install breeze-cursor-theme chameleon-cursor-themeしてsudo update-alternatives --config x-cursor-themeでどちらかの系統のテーマを選択すれば落ちないこともあるかもしれない。 長い本文 恐らく 機能 #1197: Mi…

WSLでuim-mozcを使う

をやってみた、というだけの記事です。 変更点は以下の通り。 17.04 Zesty Zapusの代わりに、17.10 Artful Ardvarkを使う。 uimやmozcの設定まで行なう。 あと2週間とすこしで18.04 Bionic Beaver (LTS)が出るというこの時期は、タイミングとしては微妙なん…