メモ

mastodon on Ubuntu 22.04

現行mainの.ruby-versionは3.0.3だが、ruby<3.1はOpenSSL3系に対応しておらず、3系がデフォルト化したUbuntu 22.04ではrbenv installすると失敗する。 3.1.2等ならビルドは可能だが、次はbundle install時にopenssl gemのビルドに失敗するため、これは解決に…

WSL2でmikutter

[2020-07-13追記] 解説として書いたわけではないので、そういったものをお求めの場合は↓の記事がおすすめです。 osak.hatenablog.jp [追記ここまで] 作業ログを前後関係調整したもの。この順で実行したわけではない。 必要なコンポーネントを有効にする 前バ…

fcitx-mozcを使う

メモ。 をやる。 をやる。 pgrep fcitx | xargs kill fcitx-autostart する。 ローマ字テーブルにハイフン→長音を足す。

敗北

WSLでGdk::Cursor.new(display, name)を使うと落ちる - cobodoのブログ Gdk::Cursor.new(display, name)との戦い2 - cobodoのブログ の続き。 職場環境ではカーソルのサイズが64x64で描画され、しかも32x32でトリミングされるという最悪な状況に陥り、その上…

Gdk::Cursor.new(display, name)との戦い2

昨日書いたやつの続き。結局あれからTypeError wrong argument type Gdk::DisplayX11 (expected Data)が2回追加で発生した。 カーソルテーマだけでは足りないものがある可能性を考え、デスクトップ環境をまるごと入れることにした。 とはいえ、Unityが動くか…

WSLでuim-mozcを使う

をやってみた、というだけの記事です。 変更点は以下の通り。 17.04 Zesty Zapusの代わりに、17.10 Artful Ardvarkを使う。 uimやmozcの設定まで行なう。 あと2週間とすこしで18.04 Bionic Beaver (LTS)が出るというこの時期は、タイミングとしては微妙なん…

Windows Subsystem for Linuxのインストールからmikutterをそれらしく動かすまで

眼鏡 (@calkinos) | Twitter氏に便利ツールを教えてもらったので書こうと思いました。 こちらのツールを使うと好きなrootfsでWSL環境を生やせるんですね。 というわけでUbuntu on Windows同梱のinstall.tar.gzを使って、普段使いの環境とは別のUbuntuを作り…

WSLで通知を出すメモ

about_Execution_Policies > Set-ExecutionPolicy -ExecutionPolicy RemoteSigned Feature Request: Desktop Notifications · Issue #2466 · Microsoft/WSL · GitHub > Install-Module -Name BurntToast $ powershell.exe -command New-BurntToastNotificati…